本日、4月21日(月)、午後1時よりお写経会を開催いたしました。
2月3月とお休みをいただき、3か月ぶりの写経会。
久しぶりということもあり、人数はかなり減ってしまうことを想定はしていたのですが、ふたを開けてみると、なんと過去最高の39名もの参加者がいらっしゃいました。
今までの最高が36名でしたので、記録更新です。
本当に嬉しくありがたい限りです。
今までお写経は、お堂の半分を区切って開催していたのですが、人数も増えてまいりましたので、4月よりお堂のすべてを開放してさせていただくことになりました。
ご本尊さまの前でのお写経ですし、今日は5月人形をご覧になっての贅沢なお写経でした。
これに伴い、まだまだ人数が増えても大丈夫になりましたよ。
いつも通り、最初にお経をお唱えして、その後に浄写していただきました。
お写経用紙は下に透かしが入っておりますので、どなた様でも綺麗に浄写できますよ。
初めての方も、詳しく説明させていただきますのでご安心くださいね。
最後はご法話を聞いていただき、お写経を実際に奉納して、お土産をお持ち帰りいただきました。
いつも、お写経のあとは、笑いあり、ちょっぴり感動ありのご法話をさせていただきます。わかりやすいお話をさせていただきますので安心くださいね。
次回は5月21日の水曜日の13時からです。
皆様のご参加心よりお待ち申し上げております。
【次回のお写経】
■次回:5月21日(水) 13時~
■料金:1000円
■予約:06-6381-0232(9時~17時)
■イベント:ご法話
■場所:大阪府吹田市元町28-13 常光円満寺
■サイト:https://www.enmanji.com/syakyou.html