-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
カテゴリー
投稿日カレンダー
ブログのアーカイブ
【水子供養】ハッピーハロウィン!!|常光円満寺(大阪吹田)
今日はハロウィンですね。
常光円満寺では可愛い水子たちへ、ハロウィンのプレゼントをお供えできる場所を特別に設けさせていただいておりましたが、今年も多くの贈り物がございました。
お子さまたちはハロウィンのプレゼントを見て、地蔵堂でたくさんのお友達と仲良くはしゃぎまわっていることでしょうね。可愛らしい姿が浮かんできます。
これからも水子さまの供養は、真心を込めてさせていただきます。
お近くへおいでの際には、いつでもお参りくださいね。
【常光円満寺の水子供養】
https://www.enmanji.com/mizuko.html
【七五三詣り】動画撮影が可能な常光円満寺の七五三参り。現在受付中です|常光円満寺(大阪吹田)
常光円満寺では、10月より七五三詣りのお申込みを承っております。
毎日厳修しており、平日は個別開催、土日祝に関しては3家族までの合同開催。
常光円満寺の七五三参りは、最後にお子さまの成長に大切な『三宝の誓いの儀式』をお受けいただきます。
この儀式ではなんと、ご自身のお子さまに限り動画撮影が可能!
僧侶の問いかけに対するお子さまの勇姿を動画にお納めください。
ご祈祷の受付日時は以下の通りです
◆開催日:10月と11月 毎日厳修
◆ご予約:06-6381-0232(9時~17時)
◆詳しくは:https://www.enmanji.com/hitigosan.html
【お写経】3か月ぶりのお写経でも満員御礼!嬉しすぎの感謝です|常光円満寺(大阪吹田)
今日はお写経会の日。8月のお盆と9月のお彼岸は、お写経をお休みしておりましたので、3ヶ月ぶりの開催になります。久しぶりの開催なので、参加者が少なくなってしまうのではないかと懸念しておりましたら、ふたを開けてみると、なんと26名の方がきてくださいました。
いつもの見慣れた常連さまが、ぞくぞくと笑顔でおいでいただいてホントに嬉しかったですし、やっぱり見慣れたお顔は拝見するだけで安心しますね。常連さまの存在って、改めてありがたいなぁって感じさせていただきました。
そして、今日はお写経に70回目を迎える方がいらっしゃいました。プレゼントの授与式と記念撮影です。
写経は、日ごろの忙しい日常から少し離れて、精神を落ち着かせるとてもいい行事です。
初めての方も大歓迎です。
次回の開催は11月21日13時です。是非おいでくださいね。皆様のご参加心よりお待ち申し上げております
【次回のお写経】
■次回:11月21日(火)13時~
■料金:1000円
■予約:06-6381-0232(9時~17時)
■イベント:ご法話
■場所:大阪府吹田市元町28-13 常光円満寺
■サイト:https://www.enmanji.com/syakyou.html
【寺ヨガ】今日はみんな大好きコアトレーニング!そして次回は『お経のコンサート』|常光円満寺(大阪吹田)
今日の寺ヨガはコアトレーニング。体幹を鍛えるハード系のヨガです。
今日のヨガでは普段、あまり聞いたことないような悲鳴?みたいな声が、そこらじゅうで響き渡っていましたよ。とても楽しんでいたのでしょうね(苦笑)
今日はかなりハードなヨガでしたけども、やり切った感がとっても感じられたヨガだったそうで、終わったあとは、皆様すがすがしいお顔でお帰りいただきました。
コアトレは辛いかもですが、お得感いっぱいのヨガかもですね。
さて、次回の寺ヨガは11月3日の午後8時です。
テーマは安心のリラックスヨガ!
疲れた身体のご褒美ヨガです。
是非、常光円満寺の寺ヨガでリフレッシュしましょう。
そして、ヨガの後のイベントは『お経のコンサート』
楽しみにしてくださいね。
身体が固い方や体型が気になる方でも大丈夫。
ヨガが初めての方でも大丈夫ですよ。
お一人でもお友達と一緒でもオッケーです。
少しでも興味がある方は、勇気をだして一度参加してみてはいかがでしょう。
皆さまのご参加、心よりお待ち申し上げております。
【次回の寺ヨガ】
■次回:11月3日(金)午後8時~
■料金:1100円(チケット購入で割引有)
■ヨガの先生:未定(May Yoga Studio)
■ヨガテーマ:リラックスヨガ
■イベント:お経のコンサート
■予約:06-6381-0232(9時~17時)
■場所:大阪府吹田市元町28-13 常光円満寺
■サイト:https://www.enmanji.com/yoga.html
【寺ヨガ】2か月ぶりにメイ先生が復活。寝る方続出、肩こり解消ヨガ|常光円満寺(大阪吹田)
今日は恒例の寺ヨガ。8月はお休みで9月はメイ先生がお休みでアユミ先生やマミ先生がヨガの講師をしてくださっていたのですが、今日はメイ先生が来てくださいました。
今日は、肩こり解消ヨガ。普段の生活で、知らないうちに蓄積されている肩こりですが、少しでも解消されると身体が楽になりますよね。
ヨガの最中、気持ちよすぎて、知らない間に落ちてしまってたという方がたくさんいて、
終わった後は、とっても気持ちよかったという声がすごく多かったです。
きっと皆様、お疲れなんですね。
肩こり解消ヨガ、人気のテーマになりそうです。
次回のヨガは10月20日午後8時です。
テーマはみんな大好き、コアトレーニング!
今日とは真逆のヨガ、是非、楽しみましょうね
身体が固い方や体型が気になる方でも大丈夫。
ヨガが初めての方でも大丈夫ですよ。
お一人でもお友達と一緒でもオッケーです。
少しでも興味がある方は、勇気をだして一度参加してみてはいかがでしょう。
皆さまのご参加、心よりお待ち申し上げております。
【次回の寺ヨガ】
■次回:10月20日(金)午後8時~
■料金:1100円(チケット購入で割引有)
■ヨガの先生:メイ先生(May Yoga Studio)
■ヨガテーマ:コアトレーニング
■イベント:特になし
■予約:06-6381-0232(9時~17時)
■場所:大阪府吹田市元町28-13 常光円満寺
■サイト:https://www.enmanji.com/yoga.html
【お宮参り】令和5年9月にご縁が結ばれたお子さまたち|常光円満寺(大阪吹田)
令和5年9月にお宮参りに来られて常光円満寺のご本尊さまとご縁が結ばれたお子さまたちとご家族の皆さま方です。
50人近くのお子さまとのご縁が結ばれましたよ。
み仏の子として、優しく元気に育たれることをお祈りいたします。
着付けは常光円満寺でさせていただいております。
※許可を頂いた方のみ掲載しております。
【メディアの方々へ】メディア取材対応しております|常光円満寺(大阪吹田)
正しく仏教を理解していただき、仏さまの温もりや優しさを感じて、仏教のすばらしさを感じてくださる方が1人でも増えてくださることは常光円満寺としての喜びでございます。
その為、メディアの方には、できるだけご自由にお寺をご利用いただけるようご協力させていただいております。また、テレビ・新聞・雑誌などメディアの取材相談にもできる限りご協力させていただきます。
また、骨髄移植を受けた病気の取材なども、出来る限りお受けしております。
取材や寺院撮影の利用をご希望の方は、具体的な目的や内容をお電話よりお知らせ願います。
【住職 藤田晃秀】
TEL:06-6381-0182 住職宛
又は:090-9610-5407 住職携帯
【先祖供養】秋彼岸法要を厳修|常光円満寺(大阪吹田)
令和5年9月28日秋彼岸法要が無事に厳修いたされました
まず地蔵堂での総供養。お申込みいただきました皆様の経木をお供えして荘厳なる法要が営まれました。
今年は4年ぶりに有観客の法要を開催。お参りくださった皆様方にはご焼香をしていただき最後には一緒にお経をお唱えしていただきました。最後には住職のご法話。
とてもいい総供養になったと思います。
総供養の後、六地蔵様の前に移動して、流水灌頂という供養をさせていただきました。
流水灌頂とは、本堂で供養された皆様方の経木を水で流して功徳を授かる儀式です。
今年はお参りできなかった方の経木をご参詣の皆様で流していただきました。
皆様の愛を感じてご先祖さまも喜んでらっしゃることでしょう。
お申込みくださった方々、そしてお参りくださいました方々には心より御礼申し上げます。