-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
カテゴリー
投稿日カレンダー
ブログのアーカイブ
【お宮参り】令和2年12月と令和3年1月にご縁が結ばれたお子さまたち|
令和2年12月と令和3年1月に常光円満寺のご本尊さまとご縁が結ばれたお子さまたちとご家族の皆さま方です。遅くなり申し訳ございません。み仏の子として、優しく元気に育たれることをお祈りいたします。
着付けは常光円満寺でさせていただいております
※許可を頂いた方のみ掲載しております
https://enmanji.com/miyamairi.html
【生前戒名】新しいみ仏の弟子が誕生
令和3年1月30日、新たにみ仏のお弟子さまになられる方がおいでになりました。
常光円満寺の本堂にて、厳粛なる作法にのっとり仏さまの弟子としての誓いのお言葉をお唱えいただき、授戒の儀式をお受けいただきました。そして、正式に仏さまのお弟子になられたお名前をお授けさせていただきました。
最後に、記念撮影です。
み仏の弟子として、ご精進、ご活躍くださることを心よりお祈りいたします。
【寺ヨガ・写経】緊急事態宣言中は開催中止のご案内
新型コロナウイルスが拡大する中、皆様方の健康を鑑みて1月15日と2月5日に予定していた寺ヨガと1月21日に予定していたお写経会を中止することになりました。
どうぞご理解くださるようよろしくお願い申し上げます。
【次回予定】
寺ヨガ:2月19日(金) 午後8時
イベント:新春お清め
https://www.enmanji.com/yoga.html
写経会:2月21日(日) 午後1時
イベント:新春お清め
https://www.enmanji.com/syakyou.html
終わった後に、新春お清めの『特別祈祷』をいたします。是非、おいでくださいませ。
【除夜の鐘・動画】コロナ禍で無参拝での除夜の鐘の様子です
本来なら、500名以上の参拝者に除夜の鐘を撞いていただいているのですが、本年はコロナウイルス拡散防止の為、除夜の鐘は無参拝で開催しました。
https://youtu.be/y-c2ywozibE
【新住職 藤田晃秀からのメッセージ】
令和3年1月1日より、住職に就任いたしました藤田晃秀です。
自分自身の気持ちを引き締めるため、自ら候補して108回撞かせていただきました。
寒い中でしたが、次はこの方の為にとか、いろいろな方々のこと思い出して、健康と幸せを願って撞かせていただきました。
おかげさまで、寒さもまぎれて良かったです。
今年はコロナを乗り越えて、素晴らしい一年になることを願っています。
【大晦日】『除夜の鐘』と『年始法要』は無観客
今年も残りわずかとなりました。暮れ行く年に感謝の気持ちを込めて、そして新たな年が希望に満ちた明るい年になることを願って、11時45分より除夜の鐘を打ち鳴らします。
ただ、今年の除夜の鐘はコロナウイルス感染拡大防止のために、皆様方を代表して僧侶が108回撞かせていただきます。
除夜の鐘が始まると同時に本堂にて年頭の法要を開催しております。こちらも無観客にて厳修させていただき、お参りはお控えくださいますようお願い申し上げます。
この様子は後日、YouTubeにて配信させていただきます。