流産や中絶経験者の相談所-お祈り・水子供養

流産や中絶の悲しみを乗越える勇気を。 流産、人工中絶を経験された方の精神的ケアを目的とした相談所。水子供養の情報も。

流産・死産・中絶を経験された方のために…
「お空の赤ちゃん相談所」は流産や死産・子宮外妊娠・人工妊娠中絶などでお腹の赤ちゃんを亡くされた方へ贈る優しい相談書です。





流産・死産・中絶経験者へ贈る
流産・死産・中絶経験者へ贈るお空の赤ちゃん相談所
▲メインページへ▲

− CONTENTS −
  優しいお空の赤ちゃん
■お空の赤ちゃんQ&A
■赤ちゃんからの贈り物
■たたりのご相談
  たたりなどございませんよ
■哀しみからの旅立ち
■あの子の笑顔のために


  贈り物してあげましょう
■赤ちゃんへのメッセージ
■千羽の鶴に想いを…


  お祈りしましょうね
■お祈り・お供養
■仏事のご相談
■水子供養相談
■お骨がある場合


  多くの優しさに包まれて
【 掲示板について 】
はじめにお読みください
■お空の赤ちゃん掲示板
体験談など、赤ちゃんのことをお話しましょうね

■流産・死産の掲示板
中絶を受け入れるまでに時間のかかる方もおいででしょう

■笑顔を願う掲示板
ご両親の笑顔はあの子の笑顔に繋がることでしょう

■雑談と交流の掲示板
赤ちゃん以外のことでも、自由にお話しましょうね



  感謝いたしましょう
■赤ちゃんリンク集
■自分の存在する意味
 〜骨髄移植の闘病記〜
■常光円満寺について

■中絶をお考えの方へ



上のボタンをクリックすると
お気に入り登録ができます


E-mail

◇制作・著作・運営◇
水子供養のお寺 常光円満寺
〒564-0031 大阪府吹田市元町28-13
(06)6381-0182(代)


中絶・流産経験者のために お祈り・お供養 中絶・流産経験者のために


■お供養ってなあに?

 お供養とは、私たちの気持ちをお子さまやお地蔵さまにお伝えすることです。そのため、お供養してあげるお気持ちはとても大切です。ただし、決してお寺で拝んでもらうことだけがお供養ではないのです。お子さまのためにお地蔵さまをお参りするだけでも、お子さまを想って手をあわせるだけでもお供養になるのです。

 しかし、お寺でのお供養は、お子さまの真の幸せはもちろん、ご両親の心の救いにもなりますので、お気持ちがあればなさるようにいたしましょう。

 それではお寺での水子供養とは、どういうものなのでしょう。
 簡単に申上げますと「親とお子さまとの美しい心の道を結びつける作法」だとお考えくださるとよいでしょう。「あなたの心」と「お子さまの心」をしっかりと結びつけて、親の慈愛のお心をお届けするもので、お子さまにとって素晴らしい贈り物になるのです。

 また、お寺などで水子供養をされて心の道を繋げておくと、ふとあの子を想う瞬間などでも、お子さまはあなたの心を感じて喜んでくださることでしょう。あなたが辛い時、苦しい時には、正しい道を授けてくださる存在になってくださるのです。


■お寺でお供養するとあの子が遠い存在になってしまいそう。

 お寺でのお供養は、子供たちを天国へお導き下さるお地蔵さまのお心に直接、感謝の意を奉告させていただき、親の思いを赤子の精霊にお伝えさせていただく荘厳なものです。
 お子さまとの心の道をおつなぎいたしますので、むしろ、優しい存在を一層感じることができるでしょう。


■流産や死産でも水子供養は必要なの?

 もちろん必要です。楽しみにしていたお子さまを亡くされたのですから、悲しみの心は一入(ひとしお)なことでしょう。愛するお子さまに自分の気持ちをお伝えして幸せを願うのがお供養であって、決して懺悔ではありません。そのことを正しく理解してあげてください。


■赤ちゃんにどんなことをお祈りすればいいの?

 自分の気持ちを素直にお祈りすればよいのです。
「どうか幸せになってくれますように…」
「お母さん(お父さん)はいつもあなたを忘れませんよ」
「いつも見守ってくれてありがとう」
などとご自身の願いをお祈りください。もちろん日々の出来事や感動したことなどをお伝えしても良いでしょう。
 最初は涙ばかりでうまく思いを伝えることが出来ないかもしれません。「ごめんね」という言葉しか見つからない方もいらっしゃるでしょう。そのお辛いお気持ちもよくわかりますので、心が癒えるまではそれでもかまいません。但し、いつまでも「ごめんね」ばかりのお祈りはあまり関心いたしません。少しでも心が癒えてきましたら、愛と感謝の気持ちを伝えるお祈りをするように心がけて下さい。


■お寺や神社には相手の方とお参りしたほうがいいの?

 決してそんな事はございません。お一人でも、想いのある人にお参りしてもらうと喜んでくれます。
「自分はこんなにつらい思いをしたのだから…」
などと、無理矢理、相手の方と一緒にお参りされる方もおられますが、その気持ちのない方がお参りしてお供養をしたとしても、お子さまはきっと喜ばないでしょう。なぜなら、私たちの心の思いを感じてしまうからです。自分がどれほどつらい思いをしたとしても、相手の方に自分と同じ思いを求めることを、お子さまは望んでいないのです。
 最愛の我が子に想いを伝える純粋なお気持ちでお参りやお供養をされると、きっとお子さまの優しさや温もりを感じることができるでしょう。それは、ご自身やご家庭の守り神となって下さるからです。つらい思いをしていたら、その苦しみや悲しみを乗り越えられるように、見守ってくださる温かい精霊なのです。


■お互い、別々の場所で水子供養をしても大丈夫?

 まったく心配はいりません。お供養とは私たちの心をお伝えすることであり、あらゆる人と人との心は、すべて奥の深いところで一つに結ばれ繋がっているのです。お釈迦さまのお供養などが、あらゆる場所で行われているのもそういったためです。たとえお互いの住んでいる場所が離れていようとも、お二人の心は奥の深いところで繋がっており、その思いはちゃんとお子さまに届きますのでご安心ください。


■いろいろなお寺をお参りしたり、別のお寺で水子供養をしてもらっても大丈夫?

 もちろん大丈夫です。いろいろなお寺をお参りされたり、お供養なさったりされることで、きっとお子さまも「こんなにも大切に想ってくれているのだな」と喜んでくださっていることでしょう。
 現在国内には多くのお寺があり、いろいろな宗派がございますが、すべて辿り着くところは一つでございます。ですから、お寺でお供養された後などでも、ご自身にとって心和むお寺やお参りしやすいお寺を別で見つけられたら、そちらをお参りされても同じように想いは届くのです。
 また旅行先などで、お地蔵さまを見かけたら、そっと手をあわせてあげましょう。


■永い間、水子供養をしていないので、今さらなのですが…

 水子供養に早い遅いなどありません。お子さまは天国で、いつまでも変わることなく純粋にお母さん(お父さん)を見守って下さっています。もちろん今も守ってくれているのです。
 すべてのお供養において一番大切なことは、亡くなった方を忘れないでいてあげること、そして愛と感謝のお気持ちをお伝えすることです。とくにお子さまはこの世に「すがた」「かたち」が残らなかったので、ご両親が忘れてしまわれたら、お子さまはこの世の誰からも愛されなくなってしまいます。
 もし今まで忘れていたとしても、今こうしてお子さまのことを思って、このHPを読まれているだけで、きっと喜ばれているでしょう。やっと自分と向き合ってくれたお母さん(お父さん)に感謝しているはずです。決して怒ってなどいませんのでご安心下さい。


■術後、少しでも早くお参りしてあげたいのですが…

 そのお気持ちは、充分にお子さまに届いています。ただし、お子さまはあなたのお身体も心配しています。あまり無理をされて、お寺へお参りされたとしても、きっと喜ばないでしょう。
 術後は決して無理をなさらず安静にされて、体調が回復されてからお寺へお参りするように致しましょう。


■どうしてお地蔵さまは「よだれかけ」をしているの?

 お地蔵さまのよだれかけには、この世においてどうすることも出来ないご両親の我が子のご冥福を願う切なる想いが込められているのです。
 つまり仏教で定められているものではなく、俗習が広がったものなのですが、現在ではお地蔵さまのトレードマークみたいになっており、とても温かいお心が伝わってきます。よだれかけの色は一般的に赤が主になってますが、別に何色でも問題はありません。
 町や村でお地蔵さまをみかけたら、愛するわが子の幸せを願ってよだれかけを作って掛けてあげてはいかがでしょう。お地蔵さまと触れ合うことで温もりが伝わってくるかもしれませんね。







▲クリックすると常光円満寺のサイトへジャンプします▲