オススメお参りスポット
PC版サイトへ ≫
1、本堂
足利将軍がお仕えされたご本尊さま
【総本尊】聖観世音菩薩
常光円満寺の中心となるお堂です。
まずは本堂をお参りしましょう。
【足利将軍の菩提寺として】
常光円満寺の総本尊さまは、足利3代目将軍である義光公が深く帰依された本尊であり、足利歴代将軍の位牌を安置したと伝えられています。以降、足利将軍の菩提寺として信仰されてきました。
現在、位牌のほとんどは戦乱で焼けてしまいましたが、残った位牌は本堂内に安置しております。
上段に足利家の位牌を安置
※普段はご覧いただけません
2、涅槃堂
幸せになれるパワースポット
幸せの象徴とも云われるお釈迦さまの最期のお姿
写真撮影も可能な常光円満寺の代表的スポット
まずはお参りです。
感謝して手を合わせましょう。
お釈迦さまの足には模様がぎっしり。
ふれることでご利益がありますよ。
折り鶴を折っていただいたら、お釈迦さまの周りに奉納させていただきます。
お釈迦さまと一緒に写真をとって、幸福を授かりましょう
〜涅槃堂について詳しくはこちら〜
3、弁天堂 白龍弁財天
美しい仏さま。実はとても力ある龍神です。
【ご利益】
金運向上 芸術成就 学問成就 美人祈願
とても美しい仏さまですが、本来の姿は白龍であり、大きな力を持っている仏さまです。
4、鐘楼堂
戦争から戻ってきた奇跡の鐘
【厄除けの鐘】
常光円満寺の梵鐘は、第二次世界大戦の際に兵器となるべく没収されたのですが、無事に返還された奇跡の鐘です。
災難を逃れたことから、厄除けの鐘として信仰されています。
あらゆるところに穴を開けられた傷跡が残っていますが、鐘としての利用価値をなくすためと云われております。
現在は穴をふさいで利用しております。
5、一願観音
あなたの願い、1つだけ叶えます
物事を考えるとき、上を向いて考えると、いろいろな案が浮かびやすいと云われています。
『お願いごと』も同じように、上を向いてお祈りすると願いが叶いやすいと云われていることから、あえて高いところにおまつりしております。
普通にお参りしているだけでは気づかないかも…。
6、地蔵堂
愛と優しさと温もりに包まれて…
【本尊】大地蔵菩薩
お地蔵さまは子供たちを見守りくださる仏さま。水子供養のお堂として、多くの信仰がございます。
お地蔵さまの周りには、いつも親の愛が詰まったお供えでいっぱいです。
生まれてきたことに感謝、親の愛に包まれていることに感謝、生きていることに感謝、いろいろな感謝の気持ちが芽生える温もりあるお堂です。
7、七福神両天堂
安産と厄除けに力を発揮
歓喜天 【ご利益】安産・夫婦和合
毘沙門天 【ご利益】厄除け・商売繁盛
七福神 【ご利益】諸願成就
七福神と歓喜天・毘沙門天の両天をご本尊さまとした珍しいお堂です。
安産と厄除けのご祈祷のお堂として信仰されております。
8、なで地蔵
心の癒しと前向きな力
ふれあい地蔵 【ご利益】良縁・和合
めぐみ地蔵 【ご利益】幸福・円満
あゆみ地蔵 【ご利益】開運
常光円満寺の本堂の前には3人の可愛らしい『なで地蔵さま』がいらっしゃいます。
それぞれご利益が違いますので、なでてご利益をお授かりください。
〜なで地蔵について詳しくはこちら〜
9、水かけ六地蔵
あなたの救済を待っています
私たちは生前の行いにより6つの世界(地獄・餓鬼・畜生・修羅・人間・天上)に生まれ変わるといわれており、各世界で拠り所となってくださっている仏さまが六地蔵さまです。
大自然の恵みである水を捧げることにより、大いなる功徳を授かることができます。
10、西国三十三所 お砂踏み
各お寺にワープ
足形の下に、各寺院の境内のお砂を埋めております。足形の上に立ち、合掌してお参りください。
【お砂踏みとは】
お砂踏みとは、各寺院より頂戴した境内のお砂を踏まれることによって、西国三十三所を巡礼されるのと同じような功徳を積んでいただけるものです。
〜詳しくはこちら〜
11、お釈迦さまの生涯
諸行無常の芸術です
あまりご存じない方も多いのですが、本堂の周りには、お釈迦さまの生涯など、たくさんの彫刻がございます。
ゆっくり、ご覧になってはいかがですか?
お釈迦さまの誕生です。
右手をあげて『天上天下唯我独尊』(天にも地にも我が尊い存在である)と言われた伝えられています。
菩提樹の木の下で悟りを開かれました。
多くの弟子たちに説法をされています。
お釈迦さまの最期のお姿です。
最期には、仏さまが演奏を奏でてお迎えにきてくれます。
12、円満寺庭園
枯山水の美しい庭園
常光円満寺の庭園です。
※現在は工事中でご覧いただけません
JR吹田駅・阪急吹田駅より徒歩5分。P有
〒564-0031
大阪府吹田市元町28-13
TEL06-6381-0182
常光円満寺 contents
水子供養
先祖供養
厄払い・厄除け祈願
安産祈願
お宮参り
七五三参り
納骨堂・納骨供養
円満寺霊苑
寺内案内
宿泊・合宿施設
アクセス
行事・イベント
常光円満寺ブログ
メインページ