水子供養について

■まず水子とは・・・


 水子(みずこ)とは、流産・死産・中絶・堕胎などで、母親のお腹の中で亡くなり、この世に生まれることが叶わなかった赤ちゃんのことをいいます。
 水子さまは人間社会の穢れを知らないため、心は宝石のように純粋です。無限の優しさに満ち溢れた誰よりも仏さまに近いお心をお持ちです。とても優しく、そして温かい霊だと理解してあげてくださいね。


■水子のたたりとは・・・

 「たたり」などございませんよ。仏教の経典の何処を探してもそのようなことは書かれてありません。安心くださいね。
 水子さまのお心は、純粋無垢そのものです。限りなく美しい心の持ち主の水子が、どうして恨みや妬みの気持ちがもてるのでしょう。
 「たたり」を理由に供養をさせられるのではなく、水子さまの幸せを願ってお供養してあげることが水子供養です。

 流産でもお供養は必要ですかというご相談もよくございますが、水子供養は召された赤ちゃんの幸せを願うものであって、決して懺悔などではございません。そのことを正しく理解いたしましょうね。


■水子たちの願いは…


 お腹の赤ちゃんを亡くされたことで「自分は最低なことをしました」とか「私は幸せになる資格はありません」などという方もいらっしゃいますが、ご自身が両親の幸せを願うのと同様、水子さまもご両親の幸せを願っておいでです。特に水子さまのお心は純粋なため、その想いは私たち以上です。親がいつまでも悲しんでいたら、水子さまもどれほど悲しまれることでしょう。
 常光円満寺では、親としていつまでも忘れないでいてあげることが水子への一番の贈り物だと申しております。ただし、これは決して悲しみとともに生きていかなければならないと申しているのではございません。この子をちゃんと受け止めて、深い哀しみを乗り越える前向きな勇気が大切だと申しているのです。
 水子たちの願いは愛するご両親やご家族の幸せなのですから…。


■水子供養とは・・・

 どんな女性でも、自分の身体に宿った「いのち」を、好きで亡くす人などいないでしょう。どのような事情にしろ、大きな苦しみと、深い悲しみをもたらします。
 「せめて子供だけは・・・」
 自分はどんな苦労をしてでも、子供だけは立派に育てようとするのが女性の心なのだから・・・。

 常光円満寺の水子供養は、水子たちを天国へお導きくださるお地蔵さまのお心に、感謝の意を奉告し、親の思いを水子さまにお届けしてお功徳をさずかるものです。

きっと優しく見守りくださる清らかな存在を感じることができるでしょう。

水子供養 contents
水子供養について
来寺されての水子供養
ご自宅での水子供養
水子の納骨方法
天国の赤ちゃんQ&A
水子供養の御礼状
常光円満寺へのアクセス
JR吹田駅・阪急吹田駅より徒歩5分。P有
〒564-0031
大阪府吹田市元町28-13
TEL06-6381-0182




ご法話:水子さまの笑顔のために



水子とご両親の幸せを願うお唄
〜歌詞のページ〜
1、いつも見ているよ

水子さまはご両親の笑顔が幸せです
作詞:常光円満寺
作曲:林秀茂
歌:山本陽子

2、ありがたき地蔵尊

お地蔵さまは水子さまをお救いくださいます
作詞:常光円満寺
作曲:林秀茂
歌:山本陽子


水子総供養ハイライト風景






新着情報


常光円満寺フェイスブック 常光円満寺インスタグラム


友だち追加


 常光円満寺 contents
水子供養水子供養 先祖供養先祖供養
厄除け祈願厄払い・厄除け祈願 安産祈願安産祈願
お宮参りお宮参り お宮参り七五三参り
納骨堂・納骨供養納骨堂・納骨供養 円満寺霊苑円満寺霊苑
寺内案内寺内案内 宿泊・合宿施設宿泊・合宿施設
周辺地図アクセス 行事・イベント行事・イベント
円満寺ブログ常光円満寺ブログ メインページメインページ

copyright©2013 Jokoenmanji Temple all rights reserved.




 大阪府吹田市元町28-13
TEL:06-6381-0182(代)